久しぶり・・・
随分ココをサボってしまいました。
最近ある時計について多くの方から意見を求められました。
私のサイトの品じゃアリマセン、或るオークションの・・・
これで、殆どの方はお察しがついたと思います(笑)
他にも「博物館コンテンツにもっと解説増やして!」
というご希望も沢山いただいてオリマス。
でもねえ・・・
ウチの場合、「マニアサイト」じゃなくって「商売サイト」でしょ
ナカナカ難しいんですよお~
つまり
確固たる資料の無い事柄については
私が「あり」と書くと「煽り」ととられる可能性がありますし
私が「なし」と書くと「営業妨害」になりかねないんです・・・
(イイカゲンな商売してますけど、こういうトコは結構気遣ってるんです!)
というワケで、ワタシが書けるのは
3180のSSは
ワタシの販売したモノは「交換用ケース」で「文字盤はリダン」で「価格は約30万円」でした。
とか、
3180のプラチナは
1963年頃の服部時計店発行と思われる時計店向け価格表に小売価格と卸売価格が出ている以上、
一般に言われてる程の「特別・限定」なんじゃなくって単に「少なくて高かったダケ」だと思います。
とか、
カタカナセイコーはウチのサイトでは販売しません。
なんて感じでしょうか、
あとヒトツ、
3180のリューズがどれがどれかなんてワカリマセン (爆)
それともうヒトツ、
時計を転売して頂く事は全然オッケー(そのお金でまた買ってくれるし)ナンデスガ
違う事書かれたり、黙って画像使われたりしますとですね~
なんか、サビシーんですけど・・・
| 固定リンク
« もう9月 | トップページ | 今年もあと一ヶ月 »
コメント