« イベント終了 | トップページ | グランドファースト浮きロゴSDの呼称 »

たまには私見でも

余りにも更新しなさすぎでスミマセン。

最近界隈でちょっと気になる記述を見掛けましたので私見(ワタシが商売してきた経験で感じている事)でも、

グランドセイコー用の箱ですが、時系列で整理すると

~61年秋? 最初の黒/金の箱

~64年? 黒い箱(内側がGrandSeiko)

~67年? 黒い箱(内側がChronometer)

~68年? 黒い箱(内側がGS)

~70年? 桐箱(36,000表記有り)

~75年? 桐箱(36,000表記無し)

が。基本線だと思っています。出荷時期ベースで切り替えていて、

「このモデルにはこの箱」という明確な区分けが有る訳では無い。

というのが、現時点で私が感じている印象です。念の為、

|

« イベント終了 | トップページ | グランドファースト浮きロゴSDの呼称 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。